fc2ブログ

インナーマスク作ってます☆

手作り ♥
08 /10 2021
巷ではあいも変わらずコロナが蔓延していて、
いったいいつになったら収束するのやら。。。
マスクの需要も落ち着いてはきましたが、感染防止力という点で
不織布マスクが一番だというデータも有り、公共の場では布マスクではなく
不織布マスクを利用しています。
ただこの不織布マスク、ずっとつけているとマスクの内側が汗や呼気で
じっとり
とても不快 
人によってはお肌トラブルの原因にもなってしまうという…
で、作りましたよ
20210422_144135.jpg
不織布マスクの内側に重ねて使うインナーマスクです。


20210816_163924.jpg
着けた感じです。


内側は肌に当たる部分になるので、ガーゼ、スムースニット、メッシュ、楊柳を
使い、外側は薄手~普通の綿プリント。
不織布マスクの周りにチラリとプリントがみえておしゃれ度up⬆️

もともと自分用に作ったのですが、リクエストもあり口コミで販売中です。
ショップへも近日中にアップ予定です。
アップが待てないという方はコメントよりお問い合わせいただいてもOKです。
お気軽にお問い合わせくださいませ~(^∇^)ノ


スポンサーサイト



コンパクトミラー

手作り ♥
01 /30 2010
しじみちゃんの次は・・・

昨年末くらいから色々な方のブログでちらちら見かけた『コンパクトミラー』 

もともとはデコ用のコンパクトミラーなのかな 

デコの代わりにリバティの生地を使って作ってありました。

(と思うのだけど 違ってたらごめんなさぁーい  )

で、ちょっとまねして作ってみました      img24340.jpg

さらにおそろいの生地でこれも  img74043.jpg ミニミニしじみちゃん

どのくらいミニミニかというと

前に作ったSサイズのしじみちゃんと比べるとこのくらい、1/2? 1/3?
とにかく小さい

しかも、ミラーを入れるからと表生地と内布の間にキルト芯をはさんだから、

これがまた厚みが増して縫いにくくなってしまい・・・ 

無事完成したものの、ショップにアップするには、こりゃもう少し検討せねばいかんなぁ~ 

という感じです。


ブログランキングに参加してます。   人気ブログランキングへ
                          ポチっとよろしくお願いします☆

やっとこさハンドメイド^^;

手作り ♥
01 /29 2010
      ジャーン☆☆☆  img78954.jpg  ☆☆☆


やっとこさハンドメイド品のご紹介が・・・

去年ブレイクした(って思ってるのは私だけカモ かおまる ) いちごプリントのナイロンオックス地で

Sサイズのしじみちゃんを製作~星

パターンを購入したのはいつのことだったか・・・?!

やっと活用されましたよε-(;-ω-`A) フゥ…

ぺちゃんこにすると   img65715.jpg     こ~んな感じ 

内布は淡いピンクに花柄刺繍のダブルガーゼを使いました P1010548-1.jpg 
よぉーく見ないとわからないかなぁ 

ひも通しの部分に トーションレースを使ったのがポイントでしょうか 

ひも通し部分をアップにすると     
                            (マウスをのせてみてね)

初めて作るというのに、ナイロンオックスにダブルガーゼって… (無謀??)

感想:(。>。<。)思ったより縫いにくかったデス

実はトーションレースを使った口布部分も縫ったらやや短くなってしまい、(*ノω<*) アチャー

ま、自分用ということで。


ブログランキングに参加してます。   人気ブログランキングへ
                          ひとポチ よろしくデス♪



ひさしぶりの更新&またテンプレート変えちゃいました(⌒◇⌒)

手作り ♥
08 /23 2009
 大変ごぶさたしてしまいました・・・[壁]ω・。)ヒョコリ
 8月にはいって知らないうちに梅雨明け!
 その8月もあと残りわずか がーん2
 ぜぇーったい気候がおかしくなってますよね。。。
 体が気候についていかんっちゅーの泣く

 ひさしぶりの更新でまずテンプレートを変えちゃいました☆
 どうも飽きっぽい性格で、すみませんが、今回このテンプレート、
 ビビッと気に入ってしまったので。

 こんなのが自分で作れたらいいでしょうねぇ・・・
 (いやいや、それよりも他に作るものあるでしょ!!)

 そういえば、前回の日記は7月24日、
 ってことはなーんと、ほぼ1ヶ月ぶり の更新 かおまる
 さぼりすぎですな・・・(そうだよ!なにしてたの?!!!イラ←Yamaっちさん)

 7月の終わりから8月にかけては、オーダー品を作ってました。
 オーダーいただいたのは、
 *がまぐちタイプの箸ケース* と *ぺたんこトートバッグ*

 お客様よりお気に入りの生地を送っていただき、裁断ミスはできないわ
 という緊張もありましたが、無事完成 クラッカー

 
 画像でご紹介~♪

*箸ケース*

(マウスをのせると箸ケースを開けた状態がみれます)

*ぺたんこトートバッグ*
img51669.jpg
お客様の了解をいただき、ご紹介させていただきました。


 その後は暑さとお盆となんやらかんやらで忙しく、本日に至っております。
 ここ数年、夏に弱くなってしまいました。
 どうしてかなぁ???
 日中はまだまだ暑さを感じますが、夜は結構涼しく、そろそろ本腰いれて
 がんばらないと、jumee☆oh1a と言う間に秋!そして冬が 大汗

 とりあえず、Yamaっちさんの 雷 が落ちる前に少しづつでもやらないと かおまる



FC2ブログランキングに参加してます。
 ポチッと よろしくです!

製作状況~

手作り ♥
07 /24 2009
以前ご紹介したコレ →P1010201.jpg 何かわかりましたぁ???(画像がイマイチかなぁ^^;)

コレは今年の新商品(と思う)、アルミの保温・保冷シートです。

ポリエステル綿+不織布+アルミシート+メッシュ地  という4層構造となっております。

✽メッシュ付きだからやぶれにくい!

✽保温・保冷 ともに効果大!

✽水洗い(弱洗い)OK!


このように、なかなかのスグレモノ ハナマル 

(別に宣伝料をいただいてるわけではないですよー、おススメアイテムどす☆)

どのくらい洗濯に耐えうるかはまだデータ不足なのでわかりません・・・

あ、乾燥機は NG となってます。

気になるお値段は 120cm幅×1m が ¥1785~2100

30cmからの切り売りもありますが、少々割高(10cmあたり¥200前後)になってしまいます。

わたし はもちろん ¥1785にて コチラ でお買い上げ☆(送料:沖縄以外全国一律¥300

もう少しお安いお店もあるのですが、送料がかかると結局割高になってしまうので。

通販のデメリットって、送料と直接目で見て触って選べないって点ですよねぇ・・・うーむ

でも、送料が無料になる条件あるし、本のようにどこで買っても違いがないというものなら全然OKデスハート

で、さっそく はさみ はさみ はさみ (実際はロータリーカッター使ってます)

ちょいと中途半端ですが、続きはまた~顔




FC2ブログランキングに参加してます。  ポチッと よろしゅう~ あ

Yamaぴー

お友達のYamaっちさんと二人で
手づくり品を作って販売する
*ぷち工房 MAAYA* を運営☆